鳥野目河川公園オートキャンプ場の秋の野鳥
こんにちは
那須岳では降雪が観測されましたが、
鳥野目ではまだ雪は降っていません。
寒さが厳しくなりはじめ、
車のタイヤ交換も済ませたので、
準備が整いつつあります。
さて、冬間近ですが、
秋の野鳥観察が行われました。
2015年11月7日に
鳥野目河川公園オートキャンプ場にて
野鳥観察会が催されました。
主催は那須高原公民館です。
10数名の方が
野鳥観測に参加されていたようです。
その中で23種類の野鳥が観察されました。
下に確認された野鳥の名前を書きあげました。
・オシドリ
・ヒドリガモ
・マガモ
・カルガモ
・コガモ
・カイツブリ
・キジバト
・アオサギ
・ダイサギ
・オオバン
・イソシギ
・トビ
・オオタカ
・モズ
・ハシボソガラス
・ハシブトガラス
・シジュウカラ
・ヒヨドリ
・ジョウビタキ
・スズメ
・ハクセキレイ
・セグロセキレイ
・カワラヒワ
日本野鳥の会より、秋の野鳥を見ると
キャンプ場でみられる秋の鳥の豊富なことがうかがえます。
来年も来てくれるといいですね
画像がないのが残念ですが、
産地直売所前に
鳥野目写真館を開いています


今日紹介した23種の鳥の写真が飾られています
ぜひご覧ください
今日の天気 晴れ
気温 14時現在 11度
紅葉状況 落葉
那須岳では降雪が観測されましたが、
鳥野目ではまだ雪は降っていません。
寒さが厳しくなりはじめ、
車のタイヤ交換も済ませたので、
準備が整いつつあります。
さて、冬間近ですが、
秋の野鳥観察が行われました。
2015年11月7日に
鳥野目河川公園オートキャンプ場にて
野鳥観察会が催されました。
主催は那須高原公民館です。
10数名の方が
野鳥観測に参加されていたようです。
その中で23種類の野鳥が観察されました。
下に確認された野鳥の名前を書きあげました。
・オシドリ
・ヒドリガモ
・マガモ
・カルガモ
・コガモ
・カイツブリ
・キジバト
・アオサギ
・ダイサギ
・オオバン
・イソシギ
・トビ
・オオタカ
・モズ
・ハシボソガラス
・ハシブトガラス
・シジュウカラ
・ヒヨドリ
・ジョウビタキ
・スズメ
・ハクセキレイ
・セグロセキレイ
・カワラヒワ
日本野鳥の会より、秋の野鳥を見ると
キャンプ場でみられる秋の鳥の豊富なことがうかがえます。
来年も来てくれるといいですね
画像がないのが残念ですが、
産地直売所前に
鳥野目写真館を開いています


今日紹介した23種の鳥の写真が飾られています
ぜひご覧ください
今日の天気 晴れ
気温 14時現在 11度
紅葉状況 落葉
スポンサーサイト