≫ EDIT
2020年08月26日
こんにちは!
まだまだ暑い日が続いていまね。
キャンプ場も、昼間は蝉の大合唱ですが、
夜は秋の虫の音に、小さな秋を感じます。
虫の音のコンサートを聞きにいらっしゃいませんか!
のんびり、ゆったり、キャンプを楽しみたい方には
おすすめの季節ですよ。



スポンサーサイト
| 公園の景観
| 15時12分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2019年04月22日
2019年4月12日にアップしました、公園内の菜の花畑の菜の花は満開になりました。
また、白いサクラ(大島サクラ)も満開です。公園には写真を撮りにカメラマンが訪れています。

| 公園の景観
| 14時39分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2019年04月12日
第19回全国菜の花サミットin那須野が原が4月27・28日に開催されます。

当公園も協賛しており、公園の一角に菜の花畑があります。まだ、つぼみですが、4月27日頃には菜の花の彩りが加わります。
| 公園の景観
| 16時31分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2019年04月11日
昨年11月に植えたチューリップの花が開花しました。
これから、どんどん開花してきます。

| 公園の景観
| 16時45分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2019年04月09日
鳥野目河川公園オートキャンプ場にも桜の季節がやってきました。
今週末には、ソメイヨシノやヤマザクラなどの桜が見頃になりますので、お花見が楽しめます。


| 公園の景観
| 16時38分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2019年03月10日
昨年の11月にとりのめ文庫の前の花壇に
植えたチューリップが芽を出しました。
これからどんどん成長していきます。つぼみを持ったら
また、お知らせします。

| 公園の景観
| 11時54分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018年12月29日
ごきげんよう!(*^_^*)
今日は昨夜からの雪で駐車場も積雪で
一面真っ白です。

毎年恒例のスタッフ手作りの

門松

を
玄関に設置しました。

玄関ホールには「お正月用生け花」と「お正月飾り」
で皆様をお待ちしています。

是非ともお立ち寄りください。
| 公園の景観
| 14時15分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018年11月07日
公園内の木々の葉っぱも赤や黄色に色づき
紅葉まっさかりです。

朝晩は、めっきり寒くなり、夜には満天の星が
観察できます。是非とも遊びに来てください。
スタッフ一同お待ちしております。
| 公園の景観
| 16時06分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2018年03月25日

春の訪れを知らせてくれるイチリンソウ、コテージの近く
に咲きました。
きれいな花を咲かせてます

別名「春の妖精」と呼ばれているみたいです。

写真を撮ってみてはいかがでしょうか。
| 公園の景観
| 13時45分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑
≫ EDIT
2016年10月25日
こんにちは
秋が段々深まってきています
鳥野目河川公園でも
秋に見ごろを迎える
桜が咲いていたり、
紅葉していたりしています

10月桜は自由広場を中心に
きれいに咲いています
中には何房もの花をつけている気もあります
11月半ばまでは見られますので
ぜひ足を運んでみてください

紅葉具合は、
モミジがまだですが、
他の木々は色づいています
モミジはまだ緑一色ですが
段々と色づいてきます
秋の鳥野目河川公園でした
| 公園の景観
| 14時58分
| comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑